ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
どっぺ
どっぺ
道東は網走で・・いやその他のフィールドでもド派手に釣りしてます・・・・
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年06月18日

今季初太平洋

こんばんは。。。





フライの記事待ってた?(笑)

それは今度って事で少々何時もの時期より早いですが流行に乗ってw

調子こいて太平洋に行ってきました!

昨日ねw


で?????
今季初太平洋


さてさて・・・・

行った全員がほぼ睡眠を取ってない状況での遠征で御座います。。

8783に至っては睡眠ゼロw




現地に大至急着いて状態を見るも多少波があるものの僕にしてみれば完全に打てる状態!

水色は手前が濁ってるだけで大丈夫。。。

これ以上の過酷な状況でなんども撃ってますからね~



問題は魚が居るかってとこ(笑)

8時頃に満潮を迎えるので、なんとかなるハズ。。

イルカがかなり出没してくれて、でも釣れる時合の時ってイルカが居る時なんだよな~




で今回の釣行で秘めてる実力を発揮したのはこの漢w

謎の店長も一緒だったよ~ん(笑)
今季初太平洋



なんか、今回は違うんじゃないのw

今季初太平洋


今季初太平洋


今季初太平洋


しまいには咲かせてみせるし!

持ってる漢は違うぜwww

ニコパチに慣れてないから魚も落とすぜwww

アメもサイズUPもしてたぜwww


結果から言うと僕は多分20本いかない位。。。

サイズは15cm~40cmくらい。。。

出来れば60UPなど・・・

でも、NEWロッドにも入魂出来たから満足しないとね♪
今季初太平洋



釣りは楽しまないと~

使用したルアーは主にジグ。。。

ジグミノー・ロングミノーなど使いましたが一番反応が良かったのが

ジグの只巻き。。。

下手にアクション付けるより着水して糸ふけとったら速やかにゆっくり巻くだけw

ほぼ、ストームのSUPER五目スプーンジグ。。。

いいね~♪

じゃ、写真。。。
今季初太平洋


今季初太平洋


今季初太平洋


今季初太平洋


今季初太平洋
【確か15cmも無かったはずですが綺麗なグリーンバック♪】


謎の店長も二桁超えのサクラ1本!

スゲーわ(笑)
今季初太平洋




8783!!!!!!!

ど~した!!!!!!
今季初太平洋
【8783のファイトシーン載せてみた!】



完全に満足してなかったわ。。。

釣果にはね。。

負のスパイラルにどっぷりとハマりこんだわw

でも、テンション高かったわ~

謎の店長もw

あ、太平洋と言えばRapala VS 岡ジグ!!!

自分はほぼ、サンダーやスーパー五目スプーンジグをつけてましたが8783は・・・

記念のジグでGETです♪
今季初太平洋





思った事はまだ後に来ても良いかなって事。。。

去年よりもかなりフライングしたからね(笑)




最後に恋問で祝賀会!!!
今季初太平洋


今季初太平洋



腹一杯にさせて頂きましたーーーーーー

謎の店長ありがとうございました!!!!

8783もマーベラスな運転お疲れ様でしたーーーーー

釣果は寒いが、めっちゃ楽しかったわーーーーー
今季初太平洋
【爆睡中!8783w】



では。。。

d(-д☆)キラリ



同じカテゴリー(太平洋サーフ)の記事画像
3回目
ダイジェスト
最後なのかどうか
帰らん釣れるまで
やっぱりね
激戦で撃沈(パクリ)
同じカテゴリー(太平洋サーフ)の記事
 3回目 (2014-07-21 21:22)
 ダイジェスト (2014-05-16 22:56)
 最後なのかどうか (2013-08-20 22:57)
 帰らん釣れるまで (2013-08-04 10:13)
 やっぱりね (2013-07-26 23:18)
 激戦で撃沈(パクリ) (2013-07-13 21:26)
この記事へのコメント
こんにちは!

欲を言えばサイズですが遊べてるし楽しそうだしOKですね(^.^)/

黒い方々なので流石に釣ってますね☆

次回は来月かな?
おっちゃんと行きたいです(笑)

追伸、地元を捨てた三人組って括りで良かったですよね?(笑)
Posted by テス慎 at 2013年06月19日 12:53
こんばんわ!

釣れるだけまだ当たりの日ですよ(笑)

バックラにはお気をつけを♪
Posted by シロートシロート at 2013年06月19日 17:37
テス慎さん こんにちは!

楽しさはOK!
後は、サイズ。。
仕方が無いことだが譲れない(笑)

うちら3人は決して黒くないですよ~
アナタよりはw

今度、8783と行ってみな!
凄いから?(笑)
あ、次は来月までオアズケです。。

追伸、地元?
   捨ててやったよwww
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2013年06月19日 18:29
シロートくん こんにちは!

そうだね!
今時期なら釣れるだけマシだね♪

もう少しで良くなると思うから待たなきゃ!

あ、バックラ・・・
大丈夫でした(笑)
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2013年06月19日 18:31
おばんでした~

あらっ、まさかの太平洋ですな~(笑)

私こそ今週は渓流に行こうかと思ったけど
そんだけ釣れてるならやっぱり海かなー

全く釣れないよりはイイモンね~
と言いつつ私らが行けば釣れないんだよな・・・

ねっ、シロートくんにkeiさん(爆)

貴方の次回は最盛期の極太狙いですね!?
Posted by 常連 at 2013年06月19日 20:02
常連さん こんばんは!

流行りに乗らないと(笑)
数だけは釣れたけど、やっぱり贅沢だからサイズもね~

とりあえず、常連さんは川へ!
川にいやされて、負のスパイラル成仏させないと(笑)

あ、勿論次回はちゃんと最盛期にお邪魔させて貰いますよ♪
キラリ☔☆
Posted by どっぺ at 2013年06月19日 22:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今季初太平洋
    コメント(6)