愉快な仲間達

どっぺ

2014年04月17日 23:30

こんばんは。。。




昨日は久しぶりの遠征っした♪

なんせ、約二ヶ月程って~くらい魚の感触なかったですからねw



朝の2時半頃には地元出てました!

二人共2時間も寝ないでw

コンキリエのある所に(笑)

で?????
8783と、ドライブです!



で、現地には二時間切る勢いで着きました(笑)

で、地元のガイドさんにお会いするので楽しいお土産まで揃えてねw

で、現地で初めてお会いするテツ兄しゃんにご挨拶!

気さくさくさくな方でしたわ~♪

で、準備をしていざ河川へ!




ここの釣りは完全に潮見てかんとアカンね。。。

丁度、大潮だったので激しい事。。。


あ、此処って実は数年前にサヨナラT氏と1回だけ来たことあんだ。。。

もろ、向かい風だったので15分くらいで終了したことだけ覚えてるw



あ、少し眠たくなってきたからサクサク行くよ!

釣り風景はこんな感じで・・・





したら、テツ兄しゃんがすかさずGET!




残念だけど、ニコパチ画像ないんだけどねマッチョな67でしたわ~♪

許す!


でもね・・・・

いっちゃん最初に魚釣ったの僕でした(笑)

自慢でもなんでもないよ~



じゃ、僕の写真。。。




ここでも効いたサンダーブレード

サイズは40くらいだけど・・・

朝一に魚が何処にいるのかもわからないので、とりあえず底からって事でお決まりのバイブ。。。

なんだか、グリキンがはまりました。。



が、一回潮が止まって上がり始めたからは少々違ってきました。。。

バイブを使ってもジグを使っても何もなし・・・

あ、一部の方々はジグで釣果を出してたけど自分にはNO!!!!!


なので、シンキングミノーを巻いてみた。。。

たら、結果が出た!




XRCD7

しかもナチュラルカラーが有効でした♪





んでんで・・・

暫くダラダラ状態が続いてまして・・・



着水、ちょい巻き巻きしてたらモゾモゾゴーン!!!

最初は引かなかったけど次第に引きが強くなり・・・・

・・・・

デカカッタですw

皆にネットを使えと言われましたが・・・・

言われましたが・・・・

余裕をこいて岸まで誘導。。。。

そろそろネット印!!!

って、おもたら・・・



急にテンションが・・・・

外れたんだよ!!


大至急、何故か素手で魚を掬いに行ったんだけど・・・

そそくさと逃げられて・・・・

おまけに、足が底に引き込まれて・・・

川に倒れた(笑)

以上!


でかかったんです。。。




気を取り直して数投目・・・・

また着水で巻き巻きしてたらモゾモゾゴーン!!!

今度は、誰かが僕のネットを外してランディング~




デス様!!

あじがとw








で、こうなるw







あんまりドヤ顔してないしょ?

あまりにも久しぶり過ぎるのと嬉しかったとの融合で忘れたわ(笑)



60cmジャストでも嬉しいよ♪

59じゃないからね(笑)



にしても、ここの魚元気が良いわ~

40前後でも引く!!!



結果、二桁には届いたかどうか忘れたけどバラシ・チェイスも含めると結構な数でしたよ。。。。



残念な事に皆のファイト中や魚の写真はほぼ無し(笑)

すまないよね~w



あ、ご一緒した人が誰々か書いてなかった(笑)



8783・テツ兄しゃん・途中からテス慎さん・PEさん

皆には今回ホントお世話になりました♪


PEさん・・・・

ご馳走様でした!

釣ってたし・・・・

俺よりw

見直した(笑)



テツ兄しゃん・・・

アイス&ガイドありがとうございました




8783運転ありがとうございました♪

帰りはイビキだけどねw



テス慎さん・・・・・

他の魚種を数投目で釣る貴方は・・・・・・死刑w



サクッとって言ってるわりには長文ですねw

あと、もうちっと!



今回、ラパラの新しいPEラインは巻いて行かなかったのでインプレは次回で御座います。。。

の代わりにリーダーは使いました♪

ラピノヴァ フロロカーボン ショックリーダー

水なじみの良さと強度、耐摩耗性なので問題なく使えました!



って感じでそろそろ終わりにします(笑)

此処、完全に気に入ったのでまた来れれば行きます!

行けなかったら、また来年行きます♪







愉快な仲間達と♪♪


では。。。

d(-д☆)キラリ

あなたにおススメの記事
関連記事