【モアシルダFT22g】
おっと・・・
ファーストヒットはの
”北海ボーンフィッシュ”です(汗)
それはそうと・・・
昨日は朝の3時に僕の右腕の
ゴットボーズさんと出発!
現場には5時チョイ前に到着。。
秋まで最後に選んだ場所は〇岡!
ここ最近、この場所ばっかりでしたね。。
最後くらいいつも
常連さんが歩いてる道を選びたかったが・・・
〇岡の90°カーブの鉄板ポイントで大物を狙いたかったんですよ~
で、釣り開始。。。
その鉄板ポイントまで脇目もふらずに一直線!
・・・
そこでかなりの時間を費やしましたが全くの無?????
一回だけ、マメマスがゴットボーズさんのルアーにアタック・・・だけ(汗)
と、そこに
シロートさん登場~
彼もこの場所まで脇目もふらずに一直線(笑)
僕達の最終戦に付き合ってもらいましたよ(^o^)v
疲れてるのにね~
ゴメンなさい(汗)
で、釣りのほうは・・・
多分、1時間半くらいはそこで粘ってたと思うんだけ流石に耐え切れなくなって
ゴットボースさんはそこから離れてちょっと下へ・・
シロートさんは上へ・・・
向かってしまいまいした。。
僕ですか??
僕もちょっとしてからゴットボーズさんの所へ。。
すると、何やらゴットボーズさんに魚が!?
【Nシコで!】
なんと、しこっちゃいました(笑)
誰も釣ってなかっただけに、これでヤル気がでてきましたね!!!
なんと、サイズは63!!
いきなり、60UPを出してくれましたよ~
で、僕はそこから少し下へ移動。。。
何気に結んだ
”マツヤ釣具オリカラデンス”で!?
アップにキャストして自分の目の前に来たときにアタリ!!
なんと、これも僕のファーストフィッシュにして66cm!!!
いきなりなんで一人で笑顔満開w
ワーシャが”網走シャウラ”からワールドシャウラに変わった瞬間でした(笑)
良い竿です!!!
釣り上げてから・・・
あっ違う、釣ってる最中に既に雄叫びをあげててゴットボーズさんを呼んで
ガッチリ、ニコパチを撮ってもらいましたw
で、実は今回デンスだけフックを換えていたんですよね!
通称、
ゴットボーズフック(GBフック)!
いやいやこのフックがまた刺さりいいのなんのってね~
確か、チヌ針だよね!
そして色もい~!
更に、下流に進んでいって巻きをしたくて投げたら・・・
【ラパラ CD9FT!】
やはりこのルアーも鉄板ですね!!!
必ず助けてくれます!!!
サイズがなんとこれも62cmと60UP続き\(>▽<)/
巻きでも釣れたのでかなりの大満足!
シロートさんと別れてしまったのでここで電話を入れてみると
もう、車のとこらへんまで戻っちゃってました(汗)
結構、釣れてるよってつげたらそっちに行くわって事で合流~
その途中で良い魚釣ったみたいで!
合流して釣りくだってたらそのシロートさんにも!
流石! 魔法のルアーw
この後にも60アップ釣ってたしね~
数はかないませんよ~
折り返してからすぐ僕のルアーに・・・
まさかのCDJ11で釣っちゃいました(笑)
マメだけどね(汗)
その後に
鬼嫁から電話がきて電話をとろうとした瞬簡に根がかり・・・
流石、
鬼嫁・・・(汗)
結局そのあとは釣れなくて疲れてきたのでこれにて終了~でした!!
釣果は・・・
アメマス3本。。。
あっ、50スレ1本w
ウグイ3本(汗)
ロストルアー・・・忘れた。。
ゴットボーズさんも3本・・だったっけ?
一日たつと歳なんでなんでもかんでも忘れてしまう(汗)
シロートさんは、二桁いかなかったけどやっぱ釣るね~
なんか、帰り道でも良い思いしてたみたいだけど(笑)
今回の釣行は数こそ出なかったんだけどサイズでたし楽しく釣りできたし!
秋から春までの釧路川本流の釣り。。。
今シーズンは、前シーズンよりも少し上手に釣りが出来たような気がする。。
秋までこの川とは、しばしお別れだ!
シロートさん、去年くらいからちょいちょい一緒に釣りしてもらって
ありがとうございました!!
今度はサーフでお会いしましょうね(^o^)v
帰りにマツヤさんに寄って釣果報告!
C5000さんが居ましたね!
今度は河口でお会いしましょう!
あっ、店長も今年は河口でww
ゴットボーズさんも運転ありがとうございました!!
では。。。
d(-д☆)キラリ
あなたにおススメの記事